CGデザイン - 株式会社 シネマレイ株式会社 シネマレイ|CinemaRay  
 
  • 名古屋:052-854-7729
  • 東京:03-6775-7479

CGデザイン


ToyBox #8 LeapMotionController2 + 3D ホログラムBOX

社内研究開発ToyBoxにおいて、「LeapMotionController2」と「3DホログラムBOX」を組み合わせたアプリケーションのデモ開発を行いました。 LeapMotionは非接触でア…

ToyBox #7 PICO 4パススルー機能の活用

社内研究開発ToyBoxにおいて、最新のVRゴーグル【PICO 4】に搭載されている「パススルー機能」を活用したアプリケーションを開発しました。 パススルー機能とは、VRゴーグルを着用しながら現…

3連結型ホログラムディスプレイ

シネマレイでは2023年7月、「第3回IT Week名古屋」出展に合わせてホログラムディスプレイを活用した新しいコンテンツシステムを開発しました。 3Dホログラムディスプレイの実績はこれまでにも…

WebAR開発(インストール不要のブラウザベースAR)

シネマレイでは2023年の年賀状に併せて、WebARの企画&開発を行いました。 AR制作のお問い合わせも多数頂いておりますが、 弊社ではこれまでのARアプリ、ARシミュレーション制作に加え、W…

ToyBox #6 NrealLightでのMRインタラクティブコンテンツ

社内研究開発ToyBoxシリーズの第6弾、軽量MRスマートグラス【NrealLight】を活用したバーチャルゲームを開発しました。 2022年6月29日~7月1日に東京ビッグサイトにて開催された…

ToyBox #5 NrealLightでのコンフィグレータ開発

社内研究開発ToyBoxシリーズの第5弾、NrealLightでのコンフィグレータ開発を行いました。 5Gスマートフォン接続型スマートグラスのNrealLightはサングラス型の軽量MR端末で透過レ…

ToyBox #3 LiDARスキャナを用いたARの検証

社内研究開発ToyBoxにおいてLiDARスキャナを搭載したiPadPro向けにARアプリを作成し検証を行いました。 LiDARスキャナによって現実空間の壁や床といった面の3次元データを取得すること…

ToyBox #1 LiDARスキャンモデルのVR実証テスト

社内研究開発として今年からToyBoxというプロジェクトは発足しました。 シネマレイの制作者自ら興味のある分野を幅広く視野を広げ、次に来ると思われるトレンドをいち早く掴むことを目的としています。 …

まるで実機が目の前に!? 『非接触式 機器閲覧MR(Mixed Reality)』

HoloLens2用のデモアプリを開発致しました。 HoloLens2ならではの「摘む」動作による仕掛け(ギミック)や特定の部品を透かした内蔵部品閲覧機能を御体験頂けます。 動画や画像の表示に加え…

研究開発:自分の手でVR世界を操作する 「ハンドトラッキング:安全教育/点検VR」 の導入/開発

従来のVRコンテンツでは、コントローラーを使用して物を掴む動作や機械の操縦をしていましたが、今回の開発により自分の手のみでVR空間を操作することが可能となりました。 これにより、例えば、コンベヤから…

AR空間認識/共有を活用した AR見学ツアー ・ARプレゼンテーションツールのご提案

最新のAR技術により、認識した現実世界の情報を保存・共有を可能としました。 現実空間の情報をもとに任意の場所に3Dオブジェクトや動画などを配置でき、設置位置や向きも自由に変更することができます。 …

研究開発:VIVE FOCUSの導入/開発

HTC社から2018年秋に日本発売されたスタンドアロン型VRヘッドセット「VIVE FOCUS」の導入、コンテンツの開発を開始いたしました。 定点的な上下左右の動きだけでなく前後左右の移動的な動きに…

研究開発:測域センサの導入/開発

測域センサとは、広範囲にわたって物体の距離・座標をスキャニングできるセンサです。スキャニングにより取得したデータを元に「人が触れた位置」や「物を置いた座標」など、自由な演出表現を可能にする研究開発を進…

建設予定施設の事前見学に活用できるバーチャル内見システム

シネマレイでは、高解像度の3DCGリアルタイムレンダリングをブラウザ上で行うことで、複数人で施設見学が可能なバーチャル内見システムを作成いたしました。 以下のようなシチュエーションでご活用いただ…

研究開発:Oculus Questの導入/開発

Oculus社から2019年夏に発売されたスタンドアロン型VRヘッドセット「Oculus Quest」を導入、開発を開始いたしました。 従来型のOculus と違いコードレスでPCが不要となり、より…

研究開発:Azure Kinectの導入/開発

現在アメリカと中国でのみ入手可能であるAzure kinectを導入、開発を開始いたしました。(2019年12月現在) 従来モデルである「Kinect for Windows」と比べ、マイクの数とカ…

Oculus Goを導入しました

Oculus Goは、PCとの接続を必要としないスタンドアロン型のHMD(ヘッドマウントディスプレイ:頭部に被るVRゴーグル)です。 スタンドアロン型のHMDは、これまでスマートフォンとゴーグルを別…

研究開発:Meta2の導入/開発

Meta2は、HMD型ARデバイスのパイオニアであるHoloLensと同じ透過型ディスプレイを有するARヘッドセットであり、視野角はHoloLensの2倍以上となる90度の広視野角を実現しています。 …

研究開発:視線追跡VRHMD『FOVE 0』の導入/開発

視線追跡技術により、VR( Virtual Reality:仮想現実)空間でユーザーの目が何を見ているのかを知る事によって、視線によるUIの操作や、VR空間で何にユーザーが興味を示したのかを分析するヒ…

研究開発:Microsoft HoloLensの導入/開発

Microsoft HoloLensは、今主流となっているOculusRiftやViveのようなVR視聴用のHMDとは異なり、透過したディスプレイを使い現実世界にVR空間が出現したかのようなMR (M…

1分で3DCGモデルが作成できる!実物を撮影してモデリングする『Structure Sensor』

iPadに接続する事で3Dカメラから物体の形を認識し、空間を記録するという特徴を持つデバイスを活用し、ARマーカーなどを利用する事なく実空間に3Dモデルを出現させ、記録された空間情報から今までにないM…

物理的な接触に反応する!プロジェクションマッピングサービス『エリアセンシングソリューション』

何もない空間をタッチスクリーンのように触れるだけで操作をすることが出来るようになります。 ディスプレイでは難しい場所をタッチスクリーンとすることで、今までには出来なかった表現を実現します。 プロジ…

Deformation Lamps

人間の錯覚を利用し、止まっているはずの物が動いて見えるという、かつてなかった視覚体験を生み出します。印刷物、写真、絵画などに多様かつ斬新な表現を加えることができ、サイネージなど幅広い分野でのご活用いた…

Object-Tracking AR

従来のQRコードの様な模様マーカーを必要することなく、物体そのものの形状をマーカーとしてリアルタイムに認識し、 CGモデルなどを拡張表示可能とする技術(3Dトラッキング技術)。 模様マーカーが不要…

シネマレイ

Copyright© CinemaRay Co., Ltd. All Right Reserved