テレビ愛知の番組、ネバーTVにて映像作品を制作しました。 今までに見たことのない映像をテーマに、好きな男子生徒に手紙を届けるため様々なトラブルや困難を乗り越え駆け抜けていく女子生徒を描きました。 三脚の使用は最低限にし、撮影の多くをジンバルを使用しました。 また一部では4K120p 、FHD240p収録も行い、映像表現にこだわり制作をしました。目まぐるしく変わる連続性のない場面転換と、一切のセリフを排除し追いかける主演の表情を観て頂ければと思います。
- Client:
- テレビ愛知
- Project:
- TV番組内企画映像制作
- Date:
- 2021/3
- Task:
- 映像制作
関連実績

教育機関での「バーチャル研究室」構築
大阪大学エマージングサイエンスデザインR3センター様の「バーチャル研究室」を構築しました。
本コンテンツは、学内やセミナーなどで「遠隔地からの受講生に対しても、リアル感のある機器実習を実現するた...

マイクロドローンMV撮影
マイクロドローンによるワンカット撮影で注目を集めたPV映像「オンナノコズ」の、第二弾を制作。
前後に搭載したFPVカメラを切り替えることで視点変更が可能になり、操縦精度が向上。新たな表現方法を確立。...

飲料水充填機バーチャルショウルーム
中国上海で行われたプロパックチャイナ2019において、弊社はホロレンズ制御プログラム及びCGアニメーション制作を行いました。
各出展企業が実物の機械を展示する中、ホロレンズを使用し飲料水充填機をバー...

沖縄県総合防災訓練八重山 開催映像
2023年10月29日、沖縄県石垣市内にて実施された「令和5年度沖縄県総合防災訓練」にて、映像演出をご協力いたしました。
本映像は、石垣島周辺(八重山諸島)にてマグニチュード9・推定震度6弱クラ...