アプリ - 株式会社 シネマレイ株式会社 シネマレイ|CinemaRay  
 
  • 名古屋:052-253-7447
  • 東京:03-6775-7479

アプリ


AR体験がもっとリアルに。世界を拡張させるVPSの研究開発

シネマレイでは2023年8月より、VPSを使用した新たなるARコンテンツの研究開発を進めています。 VPSとはVisual Positioning System/Serviceの略称で、GPSと…

一括再生システム ver3

安全教育VRと共にご好評を頂いている『一括再生システム』に、様々な機能が実装可能となりました。 VRデバイスに搭載されたアイトラッキング技術を利用した「視線追跡機能」や、視聴者が体験している様子…

ToyBox #3 LiDARスキャナを用いたARの検証

社内研究開発ToyBoxにおいてLiDARスキャナを搭載したiPadPro向けにARアプリを作成し検証を行いました。 LiDARスキャナによって現実空間の壁や床といった面の3次元データを取得すること…

一括再生システム ver2

VR動画を複数人で同時再生でき、管理PCで再生の管理ができる『一括再生システム』を2019年にリリースしお客様からご好評を頂いておりましたが、今回、さらなる利便性に考慮しシステムをバージョンアップ致し…

ToyBox #1 LiDARスキャンモデルのVR実証テスト

社内研究開発として今年からToyBoxというプロジェクトは発足しました。 シネマレイの制作者自ら興味のある分野を幅広く視野を広げ、次に来ると思われるトレンドをいち早く掴むことを目的としています。 …

研究開発:PICO G2 4Kの導入/開発

Pico Technology Japan株式会社から発売されたスタンドアロン型VRヘッドセット「PICO G2 4K」の導入、コンテンツの開発を開始いたしました。 既存の3DoFスタンドアロン型ヘ…

まるで実機が目の前に!? 『非接触式 機器閲覧MR(Mixed Reality)』

HoloLens2用のデモアプリを開発致しました。 HoloLens2ならではの「摘む」動作による仕掛け(ギミック)や特定の部品を透かした内蔵部品閲覧機能を御体験頂けます。 動画や画像の表示に加え…

研究開発:自分の手でVR世界を操作する 「ハンドトラッキング:安全教育/点検VR」 の導入/開発

従来のVRコンテンツでは、コントローラーを使用して物を掴む動作や機械の操縦をしていましたが、今回の開発により自分の手のみでVR空間を操作することが可能となりました。 これにより、例えば、コンベヤから…

AR空間認識/共有を活用した AR見学ツアー ・ARプレゼンテーションツールのご提案

最新のAR技術により、認識した現実世界の情報を保存・共有を可能としました。 現実空間の情報をもとに任意の場所に3Dオブジェクトや動画などを配置でき、設置位置や向きも自由に変更することができます。 …

研究開発:HoloLens2の導入/開発

HoloLens2は、現実空間にCGや動画と言ったデジタルデータの表示を可能とするMR(Mixed Reality)デバイスです。 従来のHoloLens1に比べ、視野角が約2倍となり、ハンドトラッ…

研究開発:360度全方位音声再生VRの導入/開発

シネマレイでは、近年のVRの発展に付随した360度全方位音声再生VRの導入/開発を開始いたしました。 視覚だけでなく、聴覚も360度対応させることで、より没入感の高いVRをご提案いたします。是非、お…

研究開発:VIVE FOCUSの導入/開発

HTC社から2018年秋に日本発売されたスタンドアロン型VRヘッドセット「VIVE FOCUS」の導入、コンテンツの開発を開始いたしました。 定点的な上下左右の動きだけでなく前後左右の移動的な動きに…

研究開発:測域センサの導入/開発

測域センサとは、広範囲にわたって物体の距離・座標をスキャニングできるセンサです。スキャニングにより取得したデータを元に「人が触れた位置」や「物を置いた座標」など、自由な演出表現を可能にする研究開発を進…

建設予定施設の事前見学に活用できるバーチャル内見システム

シネマレイでは、高解像度の3DCGリアルタイムレンダリングをブラウザ上で行うことで、複数人で施設見学が可能なバーチャル内見システムを作成いたしました。 以下のようなシチュエーションでご活用いただ…

研究開発:Oculus Questの導入/開発

Oculus社から2019年夏に発売されたスタンドアロン型VRヘッドセット「Oculus Quest」を導入、開発を開始いたしました。 従来型のOculus と違いコードレスでPCが不要となり、より…

研究開発:Azure Kinectの導入/開発

現在アメリカと中国でのみ入手可能であるAzure kinectを導入、開発を開始いたしました。(2019年12月現在) 従来モデルである「Kinect for Windows」と比べ、マイクの数とカ…

VR教材の運用・管理に最適!VR一括再生システム

シネマレイでは、360°VR動画の複数人同時再生が可能となる一括再生システムを開発いたしました。 1台のPCで複数のVR再生デバイスの制御が可能となるため、以下のようなお悩みを抱えた企業様に最適です…

Oculus Goを導入しました

Oculus Goは、PCとの接続を必要としないスタンドアロン型のHMD(ヘッドマウントディスプレイ:頭部に被るVRゴーグル)です。 スタンドアロン型のHMDは、これまでスマートフォンとゴーグルを別…

研究開発:Meta2の導入/開発

Meta2は、HMD型ARデバイスのパイオニアであるHoloLensと同じ透過型ディスプレイを有するARヘッドセットであり、視野角はHoloLensの2倍以上となる90度の広視野角を実現しています。 …

研究開発:視線追跡VRHMD『FOVE 0』の導入/開発

視線追跡技術により、VR( Virtual Reality:仮想現実)空間でユーザーの目が何を見ているのかを知る事によって、視線によるUIの操作や、VR空間で何にユーザーが興味を示したのかを分析するヒ…

紙がシンセサイザーに。誰でも簡単作曲『トラックスメイカー』

トラックスメイカーでは、紙とスマホという一見繋がりのないアナログとデジタルを弊社独自の技術を活用し、印刷された紙を触っただけでスマホ等のデジタルデバイスを操作する事が出来る、今までにないインターフェイ…

研究開発:Microsoft HoloLensの導入/開発

Microsoft HoloLensは、今主流となっているOculusRiftやViveのようなVR視聴用のHMDとは異なり、透過したディスプレイを使い現実世界にVR空間が出現したかのようなMR (M…

1分で3DCGモデルが作成できる!実物を撮影してモデリングする『Structure Sensor』

iPadに接続する事で3Dカメラから物体の形を認識し、空間を記録するという特徴を持つデバイスを活用し、ARマーカーなどを利用する事なく実空間に3Dモデルを出現させ、記録された空間情報から今までにないM…

物理的な接触に反応する!プロジェクションマッピングサービス『エリアセンシングソリューション』

何もない空間をタッチスクリーンのように触れるだけで操作をすることが出来るようになります。 ディスプレイでは難しい場所をタッチスクリーンとすることで、今までには出来なかった表現を実現します。 プロジ…

「触れる」をかぞえる。タッチアナリティクス

IT の醸成により、ビッグデータやアナリティクスを活用したマーケティングは最早当たり前の時代になっています。 そんな中シネマレイは、人々の行動において電子機器を使用しない場面における、「歓喜」「興味…

職場の安全教育サポート

職場の安全教育は「何が必要か?」からではなく、「何を行わなければならないか?」からがスタートです。 それぞれの状況に応じた最適なご提案や、各職の状況に合わせた教材作りをお手伝いさせていただきます。 …

Web・アプリケーションのコンサルティングサービス

Webサイト解析のみならずアプリケーションの利用実態を解析し、改善のご提案を致します。 お客様の目的に合わせてデータの分析、課題発見、改善案の実施までをGoogleAnalytics等から得られた情…

GearVR

Oculus-RiftDK2と比較して、格段に向上した解像度と制御PCを必要としないお手軽感に着目し、より身近に360°体験が可能であり、さらに幅広いコンテンツの創造性を期待しております。 Ocul…

BARE CONDUCTIVE(バレ コンダクティブ)

導電インク「Electric Paint」は電子基板「Touch Board」と組み合わせることにより、スマートフォンなどに活用されている静電容量方式を手軽に再現することが可能です。 “触れて直感的…

iBeacon(アイビーコン)を活用した屋内測位通信システム

iBeacon機能を搭載したアプリは起動待機し、個別に設置されたiBeacon発信機に近接したときにBuletooth波を感知し、自動的にアクションを起こすシステムとなります。 例えば、店舗のクーポン…

Object-Tracking AR

従来のQRコードの様な模様マーカーを必要することなく、物体そのものの形状をマーカーとしてリアルタイムに認識し、 CGモデルなどを拡張表示可能とする技術(3Dトラッキング技術)。 模様マーカーが不要…

MANUAR(マニュアル+AR)

QRコードに似た模様マーカーを必要とせず、予め記憶させた画像をマーカーとして認識させるAR技術。 例えば、自動車のクイックマニュアルとして、運転席のメーターパネル、エンジンルームなどにカメラを向ける…

シネマレイ

Copyright© CinemaRay Co., Ltd. All Right Reserved