プライバシーポリシー
- Home
- プライバシーポリシー
個人情報保護方針
当社は、システム開発事業(システムの設計・開発及び付帯サービス)及びシステム運用サービス事業を営むにあたり、単に製品やサービスの品質だけでなく、企業としての総合的な品質を向上させることで、お客様の満足と信頼を得ることを目指しております。
そのために、当社は、すべてのステークホルダーの皆様(お客様、お取引先様、株主様、従業員など)と良好な関係を築いてまいります。
当社では、お客様の個人情報を取り扱うシステムの開発、維持改善、運用に関わる業務、及び従業員や協力会社従業員の経歴書等を取扱っており、その一環で個人情報に触れる可能性がございます。
当社は、ステークホルダーの皆様の個人情報を適切に保護することが重要な社会的責任の一つであると認識しております。そのために、当社では、JISQ15001に基づき、個人情報保護マネジメントシステムを構築し、個人情報を適切に保護し取り扱うための、次の取り組みを実施いたします。
- 当社は、個人情報に関して適用される法令、国が定める指針、その他規範を遵守いたします。
- 当社は、ご本人の同意を得ることなしに、個人情報を取得いたしません。また、個人情報を取得する場合は、その利用目的を明確にして、適切な範囲内で取得いたします。
- 当社は、取得させていただいた個人情報の利用、提供には細心の注意を払い、適切に管理します。これらの個人情報は、ご本人の事前の同意・承諾をいただいた場合以外は、第三者に提供及び開示することはありません。また、目的外利用を行なうことはありません。
- 当社は、個人情報を厳正な管理の下で安全に蓄積・保管し、個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改竄、及び漏洩等が起きないように安全対策を徹底し、防止及び是正に努めてまいります。
- 当社は、個人情報に関する照会、確認、修正等を要求された場合には、適切に対応いたします。また、苦情及び相談に対しても適切に対応いたします。
- 当社は、個人情報保護マネジメントシステムを、経営環境に照らし合わせて適宜見直しを行い、継続的改善に努めてまいります。
制定日:2015年10月12日
改訂日:2025年7月1日
株式会社シネマレイ
代表取締役 清水 卓
個人情報の取り扱いについて
当社では、当社の 「個人情報保護方針」に従って適切な個人情報保護の取組みを行っていくとともに、「個人情報取扱事業者」として、個人情報の取り扱いに際しては、以下の各事項を遵守してまいります。
1.個人情報取り扱い事業者の名称
株式会社シネマレイ
2.お預かりする個人情報の内容
お名前、フリガナ、メールアドレス、電話番号、FAX番号、住所のほか、当社が業務を遂行する際に必要となる個人情報が主なものになります。
3.個人情報の利用目的
・個人情報の種類別
項番 | 個人情報の種類 | 利用目的 |
---|---|---|
1 | お取引先企業・団体の役員・従業員 の個人情報 |
契約の履行及び契約に基づく必要な連絡、協力・交渉等の連絡、 各種ソリューション・サービス・セミナーのご案内送付 お客様満足度調査等のアンケート業務 各種契約の履行に基づく、ビジネスパートナー様社員や派遣社員の 業務経歴書やスキルシートによる個人の確認 |
2 | 弊社ソリューション・サービス利用者の個人情報 |
弊社ソリューション・サービスの提供、不具合解消及び改善 |
3 | 採用応募者の個人情報 |
採用業務(書類審査、面接、評価、応募者への連絡等) |
4 | 従業員(退職者含む)の個人情報 | 業務上の連絡、人事労務管理、福利厚生及び安全衛生等への対応、 労働関係法令、税関係法令及び社会福祉関係法令に定められた義務の履行、 顧客への入館手続(顔写真含む)、 広報媒体及びホームページへの掲載(顔写真含む) |
5 | 株主の個人情報 | 商法その他の関係法令に基づく、株主様の権利行使への対応および当社の 義務履行 |
・お問合せの種類別
項番 | お問合せの種類 | 利用目的 |
---|---|---|
1 | 各種ソリューション・サービスについて 資料請求について 見積もりについて システムデモについて 営業について |
お問合せに対する連絡対応、契約の履行及び契約に基づく必要な連絡、 お見積り等の資料送付、各種セミナーご案内送付、 各種ソリューション・サービスのご案内送付 |
2 | セミナーの申込みについて |
セミナー出欠確認等の連絡対応、各種セミナーご案内送付 セミナー受講アンケート関連業務 |
3 | 企業について HPについて |
お問合せに対する連絡対応 |
4 | ビジネスパートナーについて |
お問合せに対する連絡対応、ビジネスパートナー契約に関する業務 |
5 | 採用について |
採用業務(書類審査、面接、評価、応募者への連絡等) |
4.第三者への開示・提供について
当社では、下記5.に記載した委託先に委託する場合、及び以下のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者へ開示または提供いたしません。
- ご本人のご同意をいただいている場合
- 統計的なデータなどご本人を識別することができない状態で開示・提供する場合
- 法令に基づき開示・提供を求められた場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、ご本人のご同意をいただくことが困難である場合
- 国または地方公共団体等が法令の定める事務を実施するうえで協力する必要がある場合であって、ご本人のご同意をいただくことにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成のために特に必要な場合であって、ご本人の同意を得ることが困難な場合
5.個人情報の取り扱いの委託について
当社は業務を円滑に遂行するため、業務の一部を、委託先に委託する場合があります。但し、開示する個人情報は、当該業務の委託に必要となる最小限の個人情報とし、委託業者の選定に当たっては、当社が定めた基準を満たす業者を選定するとともに、個人情報の取り扱いに関する契約の締結や適切な監督を行います。
6.保有する個人情報の開示等のご請求について
当社が保有する個人情報の、利用目的の通知、開示、訂正、追加、削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止(以下、”開示等”という。)のご請求につきましては、以下の手続きによって対応させていただきます。
なお、法令の定めにより、開示等のご請求に応じられない場合があります。ご請求に応じられない場合は、その理由をお知らせいたします。
・開示等のご請求等の申出先
当社が保有する個人情報の開示等の申出先は、当社「個人情報に関するお問い合わせ/苦情受付窓口」とします。
・受付手続き
開示等のご請求等を受け付けるにあたっては直接訪問もしくは文書の郵送を原則といたします。本人または代理人であることを確認
したうえで、所定の請求用紙に必要事項を記入のうえご提出ください。合理的な期間及び範囲内で対応させていただきます。
・本人確認書類
運転免許証・住民票など公的機関の発行する氏名、住所が記載された書類を本人確認書類として提示いただきます。代理人の場合は、本人と代理人の公的機関の発行する氏名、住所が記載された書類及び委任状を提示いただきます。
・手数料
手数料は原則無料としますが、手数料を徴収する必要がある場合には、実費相当額を徴収させていただきますのでご了承ください。
7.個人情報提供の任意性について
個人情報のご提供は任意です。ただし、ご提供いただけない場合は、お問合せに対して回答ができない等、利用目的に示した各業務の遂行において支障が生じる恐れがありますのでご了承ください。
8.本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得について
当社は、クッキーやウェブビーコン等を用いるなどして、本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得は行っておりません。
9.お預かりする個人情報の安全管理について
当社は、お預かりした個人情報の社外流出や、不正に改竄される等のトラブルを引き起こさないように社内規程を整備し、安全対策を実施します。
10.「個人情報保護マネジメントシステム」の継続的な改善について
当社では、当社の「個人情報保護方針」に従って個人情報保護の取組みを行っていくとともに、「個人情報取扱事業者」として、個人情報の取り扱いに際して、「個人情報保護マネジメントシステム」を継続的に見直し改善します。
11.個人情報に関するお問い合わせ/苦情受付
当社における個人情報保護の取り組みに関するご質問やご不明な点、苦情、個人情報の開示等のご請求、その他のお問い合わせにつきましては、当社「苦情及び相談窓口」までご連絡ください。
特定個人情報等の適正な取り扱いに関する基本方針
当社では、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(以下「マイナンバー法」という)に基づく特定個人情報及び個人番号(以下「特定個人情報等」という)の適正な取り扱いについての基本方針を制定し、公表いたします。
1.関係法令・ガイドライン等の遵守
当社は、マイナンバー法、「個人情報の保護に関する法律」及び「特定個人情報の適正な取り扱いに関するガイドライン(事業者編)」、その他の規範を遵守して、特定個人情報等の適正な取り扱いを行います。
2.特定個人情報の取得・利用・提供・廃棄について
当社は、特定個人情報の利用目的を事業活動に必要な範囲で明確に定めるとともに、特定個人情報の適切な取得・利用・提供・廃棄を図ります。また、取得した特定個人情報を目的の範囲外で利用しないための措置を講じ、適切に取り扱います。 当社は、特定個人情報を以下の取り扱い事務に限定し、利用します。
- 健康保険・厚生年金保険関係届出事務
- 雇用保険関係届出事務
- 労働者災害補償保険法関係届出事務
- 国民年金第三号被保険者関係届出事務
- 給与所得・退職所得に係る源泉徴収票作成事務
- 個人住民税に関する事務
- 企業年金に関する源泉徴収票作成事務・支払調書作成事務
- 報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書作成事務
- 株主等への配当、剰余金の分配と基金利息の支払調書作成事務
3.安全管理措置に関する事項
当社は、特定個人情報を適切に管理し、漏えい、滅失または毀損を防止するとともに、社内規程の整備、取り扱い担当者への教育・訓練、漏えい等の事故を防止するための物理的・技術的安全措置を講じ、必要に応じ適切に見直しを行うなど継続的改善に努めます。
4.取り扱いの委託
当社は、特定個人情報の取り扱いを委託する場合、特定個人情報等の保護について、当社と同等の水準を備えていることを確認するとともに契約等により安全管理措置を講じることを定めた上で、委託先に対して必要かつ適切な管理・監督を行います。また、再委託に関しては、当社が事前に承認した場合に限り行われ、再委託先に対しても委託先同様の管理・監督を行います。
5.特定個人情報保護への継続的改善
当社は、特定個人情報保護が効果的に実施されるよう、特定個人情報に関する管理体制と仕組みについて継続的に見直すとともに、その改善に努めます。
6.特定個人情報に関するお問合せ/苦情受付
当社における特定個人情報保護の取り組みに関するご質問やご不明な点、苦情、特定個人情報の開示の請求、その他のお問い合わせにつきましては、当社「苦情及び相談窓口」までご連絡ください。
個人情報保護管理者
常務執行役員
苦情及び相談窓口
株式会社シネマレイ 名古屋本社
〒460-0003 名古屋市中区錦1-5-11 名古屋伊藤忠ビル2F
Tel:052-854-7729